失業保険を会社都合にすると、会社側になにか損があるのでしょうか? 会社側は離職票を自己都合と記入し、なかなか認めてくれません。
会社都合にすると助成金の申請ができなくなったりします。
実際に会社都合ならともかく自己都合を会社都合と偽って失業給付を早くもらうと不正受給となります。
本当に会社都合なら、自己都合と書かれた離職票を持ってハローワークで異議申し立てもできます。
実際に会社都合ならともかく自己都合を会社都合と偽って失業給付を早くもらうと不正受給となります。
本当に会社都合なら、自己都合と書かれた離職票を持ってハローワークで異議申し立てもできます。
明日、朝10時30分より失業保険の認定日です。 必ず10時30分までに行かないといけませんか?お金をもらえなくなりますか?
雇用保険の基本手当(通称、失業手当)は建前上、労働の意欲と能力があり、一生懸命、仕事を探している人に支給されるものです。従って、例えば、急病とか、家人が病気とか、その日時に採用面接が入ったとか、やむを得ない場合を除けば、指定される日時に、出頭できるハズという前提です。万が一、遅れそうな場合、間違いなく受給したければ、指定された時間に出頭できない旨、予め連絡すべきでしょう。理由はそれなりに”もっともらしいもの”である必要はあります。
いきなり解雇された場合の対処方法を教えてください。どこに相談に行ったらよいですか。離職票の書き方で、転職に不利にならないようにするには、どうしたらよいですか?
本日会社から9/27付けで9/30退社と解雇通知書を渡されました。解雇予告手当ては支給すると言われました。
会社は、昨年より経営不振で、度々給料の遅配がありました。
今年に入り、2ヶ月分の遅配が2度あり、現在、その2回目で、給料が支払われていない状況です。
業者への支払いも滞っているため、業務にも支障がでていて、取引を断られている状況です。
解雇予告手当てもいつ支給されるか、本当の所、分かりません。監督局に相談に行ったら、催促は出来るが、強制力はないとのことでした。
自分としては、このまま退職したいと思っていますが、解雇されて失業保険を早くもらうというのは、デメリットがありますか?
離職票に「会社都合による解雇」と記載されると、転職活動に支障がでるのでしょうか?
「会社都合による整理解雇」と記載してもらった方が良いのでしょうか?
履歴書には、「会社都合による退社」と記載して、経歴詐称にはならないのでしょうか?
初めてのことなので、どこに相談しに行ったらよいかも分からないので、どなたか教えていただけませんでしょうか。
当方、46歳、会社には2年4ヶ月正社員として在籍しておりました。
日にちが残り少ないので、ちょっと焦っていますが、宜しくお願いします。
本日会社から9/27付けで9/30退社と解雇通知書を渡されました。解雇予告手当ては支給すると言われました。
会社は、昨年より経営不振で、度々給料の遅配がありました。
今年に入り、2ヶ月分の遅配が2度あり、現在、その2回目で、給料が支払われていない状況です。
業者への支払いも滞っているため、業務にも支障がでていて、取引を断られている状況です。
解雇予告手当てもいつ支給されるか、本当の所、分かりません。監督局に相談に行ったら、催促は出来るが、強制力はないとのことでした。
自分としては、このまま退職したいと思っていますが、解雇されて失業保険を早くもらうというのは、デメリットがありますか?
離職票に「会社都合による解雇」と記載されると、転職活動に支障がでるのでしょうか?
「会社都合による整理解雇」と記載してもらった方が良いのでしょうか?
履歴書には、「会社都合による退社」と記載して、経歴詐称にはならないのでしょうか?
初めてのことなので、どこに相談しに行ったらよいかも分からないので、どなたか教えていただけませんでしょうか。
当方、46歳、会社には2年4ヶ月正社員として在籍しておりました。
日にちが残り少ないので、ちょっと焦っていますが、宜しくお願いします。
>自分としては、このまま退職したいと思っていますが、解雇されて失業保険を早くもらうというのは、デメリットがありますか?
離職理由による「メリット」「デメリット」という考え方はちょっと違います。離職理由は「事実」を記載するものであり、会社からの解雇であれば、あなたの離職理由はそれ以外の何者でもありません。逆に「一身上の都合」などとかかれて給付制限がつきかつ、あなたの被保険者期間によっては日数も少なくなってしまう、このことがデメリットになってしまうと思います。
>離職票に「会社都合による解雇」と記載されると、転職活動に支障がでるのでしょうか?
転職先で把握する離職理由は、あなたの履歴書にどのように書いているかによります。転職先に離職票を持参することはありません。もし、誤解を招きたくないのであれば、「経営不振による解雇」「◯◯部門閉鎖により解雇」等書いておけばどうでしょうか?肝心なのは「自分が辞めたくて退職したわけではない」というところかと思います。
解雇予告手当もいつもらえるかわからず、給与もいつ支払われるかわからない状況で、それを当てにして生活するのは難しいかと思います。支払ってもらえないことと、求職活動は別に考え同時進行で行わなければいけない大変なことかと思います。御年46才でこの就職難の中の転職活動は大変かと思いますが、頑張ってください。
離職理由による「メリット」「デメリット」という考え方はちょっと違います。離職理由は「事実」を記載するものであり、会社からの解雇であれば、あなたの離職理由はそれ以外の何者でもありません。逆に「一身上の都合」などとかかれて給付制限がつきかつ、あなたの被保険者期間によっては日数も少なくなってしまう、このことがデメリットになってしまうと思います。
>離職票に「会社都合による解雇」と記載されると、転職活動に支障がでるのでしょうか?
転職先で把握する離職理由は、あなたの履歴書にどのように書いているかによります。転職先に離職票を持参することはありません。もし、誤解を招きたくないのであれば、「経営不振による解雇」「◯◯部門閉鎖により解雇」等書いておけばどうでしょうか?肝心なのは「自分が辞めたくて退職したわけではない」というところかと思います。
解雇予告手当もいつもらえるかわからず、給与もいつ支払われるかわからない状況で、それを当てにして生活するのは難しいかと思います。支払ってもらえないことと、求職活動は別に考え同時進行で行わなければいけない大変なことかと思います。御年46才でこの就職難の中の転職活動は大変かと思いますが、頑張ってください。
就職困難者認定について質問します。主人が8か月会社に勤めましたが、人間関係によるパニック障害で、
人と話すと発作が起こり眩暈・吐き気・動機・過呼吸になってしまいます。話しさえも思考がついていかず、まともに話せないようになりました。親や医者の前でもまともに会話出来ません。
こんな状態なので、会社を辞めさせますが、失業保険は働ける状態じゃないと受給出来ないことを知りました。
就職困難者認定出来たら特別受給出来る事を知りました。
ついこないだのことなので手帳はありませんが、診断書は多分出せます。子供二人いますので…駄目元で就職困難者認定出来るかどうかしようと思いますが、ハローワークでは本人でないと申請出来ないんでしょうか?
人がとても多いのでもしかしたら、倒れてしまうかもしれません。代わりに行きたいのですが、大丈夫でしょうか?
また、手帳なしの場合は診断書だけでいいのでしょうか?
人と話すと発作が起こり眩暈・吐き気・動機・過呼吸になってしまいます。話しさえも思考がついていかず、まともに話せないようになりました。親や医者の前でもまともに会話出来ません。
こんな状態なので、会社を辞めさせますが、失業保険は働ける状態じゃないと受給出来ないことを知りました。
就職困難者認定出来たら特別受給出来る事を知りました。
ついこないだのことなので手帳はありませんが、診断書は多分出せます。子供二人いますので…駄目元で就職困難者認定出来るかどうかしようと思いますが、ハローワークでは本人でないと申請出来ないんでしょうか?
人がとても多いのでもしかしたら、倒れてしまうかもしれません。代わりに行きたいのですが、大丈夫でしょうか?
また、手帳なしの場合は診断書だけでいいのでしょうか?
「就職困難者認定出来たら特別受給出来る」という情報を何処で得られたかは存じ上げませんが、就職困難者であれ通常の失業者であれ、雇用保険の基本手当を受給することができるのは、就職する「意思および能力」のある人のみです。
つまり、ハローワークから職業紹介があった場合、すぐに応じられる体制にある人だけが基本手当を受給できるのです。
ただ、ご質問のケースのように、病気で働けない状態にある場合は、ハローワークに受給資格延長申請を行うことで、基本手当の受給を最大3年間先送りにできます。
延長申請をおおなっておけば、ご主人の病気が軽快して働ける状態になったときに失業状態にあれば、基本手当の受給が可能になります。
ハローワークでの手続については、委任状があれば本人以外でも可能の場合がありますからハローワークでご確認ください。
つまり、ハローワークから職業紹介があった場合、すぐに応じられる体制にある人だけが基本手当を受給できるのです。
ただ、ご質問のケースのように、病気で働けない状態にある場合は、ハローワークに受給資格延長申請を行うことで、基本手当の受給を最大3年間先送りにできます。
延長申請をおおなっておけば、ご主人の病気が軽快して働ける状態になったときに失業状態にあれば、基本手当の受給が可能になります。
ハローワークでの手続については、委任状があれば本人以外でも可能の場合がありますからハローワークでご確認ください。
9月末で5年間働いた会社を辞めます。
失業保険を1日でも早くもらうために職安でポリテクセンターや
職業訓練所に行きたいと思っています。
そのような施設は全国にあるのですか?
またどのような資格がとれるのですか?
失業保険を1日でも早くもらうために職安でポリテクセンターや
職業訓練所に行きたいと思っています。
そのような施設は全国にあるのですか?
またどのような資格がとれるのですか?
職業訓練所はどこにでもあると思うのですが
市町村によって資格が変わって来ます
私は、パソコン・簿記・秘書検定・電卓の資格を取りました。
行って損する事は無いと思いますよ
近頃では医療事務・CADとかもあるそぉです。
自分のお住まいのハローワーク行って問い合わせした方が
良いですよ 入学の時期が年に二回だったと思うので
それを逃したら行けなくなります
春4月入学・秋10月入学だったと思います。
それに自分が欲しい資格が一年コースしかなければ
9月末に辞めたら入学出来ないでしょ
市町村によって資格が変わって来ます
私は、パソコン・簿記・秘書検定・電卓の資格を取りました。
行って損する事は無いと思いますよ
近頃では医療事務・CADとかもあるそぉです。
自分のお住まいのハローワーク行って問い合わせした方が
良いですよ 入学の時期が年に二回だったと思うので
それを逃したら行けなくなります
春4月入学・秋10月入学だったと思います。
それに自分が欲しい資格が一年コースしかなければ
9月末に辞めたら入学出来ないでしょ
同僚が鬱と診断され休職中です!一回、会社辞めて不安をなくしたらとすすめましたが、社保から国保に切り替わって病院代とかめんどくさいし、国保を払う余裕がないと言ってました。
鬱と診断書
があれば、失業保険がすぐもらえると聞きましたがどうなんでしょうか?
鬱と診断書
があれば、失業保険がすぐもらえると聞きましたがどうなんでしょうか?
鬱というのは本人が「最近生きる気力が無くて・・・仕事は辛いし何もかもが・・・」と医者に言った瞬間に「あなたは鬱ですね」と診断されます。
(鬱です。と言ってくる患者に対して「あなたは鬱じゃない、ただの怠け癖」なんていって自殺でもされたら責任が取れないのと、鬱の薬を処方することで多くの利益を医者は得ている為です。)
失業保険については、鬱と診断された原因が会社の業務にあると正式に認められた場合のみ会社理由として処理されることが稀にあります。
基本的には自己都合で片づけられるので退職後3か月の待機期間の後、失業保険の受給が開始されます。
※鬱で退職した場合、ほかの仕事に就く際に”鬱で辞めました”とか”病気で辞めました”と言えば、受け入れてくれる会社も中々見つかりません。それだけは事前に覚悟したうえで、療養、求職活動を行ったほうがいいですよ。
(鬱です。と言ってくる患者に対して「あなたは鬱じゃない、ただの怠け癖」なんていって自殺でもされたら責任が取れないのと、鬱の薬を処方することで多くの利益を医者は得ている為です。)
失業保険については、鬱と診断された原因が会社の業務にあると正式に認められた場合のみ会社理由として処理されることが稀にあります。
基本的には自己都合で片づけられるので退職後3か月の待機期間の後、失業保険の受給が開始されます。
※鬱で退職した場合、ほかの仕事に就く際に”鬱で辞めました”とか”病気で辞めました”と言えば、受け入れてくれる会社も中々見つかりません。それだけは事前に覚悟したうえで、療養、求職活動を行ったほうがいいですよ。
関連する情報